テレビ、プラモにめせられて
神奈川県、聞いたことはある
今の店長さんは、元常連さんだと
ベースにメタル系を拭いてからクリアー塗装
フランボヤン塗装みたいなもんだ
模型屋
今や個人模型屋は壊滅状態に等しい
地元新小岩にも
南側に板橋模型店、葉山模型店、江戸校近くに錦糸町駅ビルから移ってきたSK
南奥戸にも姉妹のおばちゃんがやっているプラモ屋
立石の戸張研究所、立石には他にも三つ模型店があった
小岩にあったタカラ模型、
今でもある金町のスエヒロ模型店
小松川の京葉模型店、この辺りは他にも松江とか三つあった
一番強烈なのは墨田区京島にあった踏切近くの松栄堂とそのすぐ近くにあった原模型店
この松栄堂はなんと昭和初期創業、原模型店も戦中に創業
同じ墨田区でビックフット
あとは千住にあったやまやと野口屋だな
ここは東京東部で伝説の模型屋だろう
今は無き松栄堂
ここのディスプレイは凄かったよ